着物・振袖・結婚式場運営の一蔵でおもてなしを伝えませんか?
株式会社一蔵
呉服店 スタジオ 振袖ショップ
一蔵は1991年にたった4名からはじまった小さな会社でした。
創業当初より、日本文化の素晴らしさを守り、紡いでいくために、創意工夫しながら成長してきました。
当社のビジネスの源は「変革と挑戦」です。これまでも失敗を恐れず数々のことに挑戦してきました。
例えば、長い和装の歴史の中で唯一自社でのオリジナル商品の開発(SPA)に取り組んだこともそのひとつです。今ではデザインから生地の選定、製造、販売まで一貫して行う、他にはない和装企画販売を展開することで、お客様の好みに応じた商品を、価格を抑えて販売することが出来ています。
そして、きものを着たいけど着方がわからないという声にお応えするため、着方教室を全国に展開。きものの着方を教えるだけではなく、きもののTPOや、きものを着て名所を訪れるお出かけイベントを開催し、きものを着て楽しんでいただく機会も提供しています。
当社は、若手でもチャレンジできる社風を大切にしています。しかもチャンスは「何年後」ではなく、すぐにでも訪れます。やりたいことがあれば積極的に手を挙げてチャレンジしてください!
また、勤続年数にかかわらず能力や成果に応じて公平に評価する体制も整っており、将来のキャリアパスも多岐にわたっています。前向きでチャレンジ精神旺盛な方ならきっとご活躍いただけるはずです!
きものが好きな方はもちろん、和の文化に関わりたい、お客様に喜んでもらいたい方も大歓迎です。
ぜひ当社の未来の担い手として、これまでの経験を生かしてみませんか。


株式会社一蔵の求人一覧
きもの着方教室運営スタッフ(一蔵旭川店)

【着方教室の運営スタッフ】
きものの着方教室運営に関するお仕事です。
受講生の募集や受講管理から、授業のサポート、さらには
きものをお楽しみいただくためのイベントの企画や運営まで、幅広くお任せします!
【具体的な仕事内容】
・着方教室の講師のスケジュール管理
・生徒の募集、受講管理
・教室当日の運営、講師のフォロー
・きものをお楽しみいただくための各種イベントの企画運営 など
事務業務だけでなく、イベントの企画や生徒さんとコミュニケーションも大切なお仕事ですから、
人とのやり取りが好きな方にはうってつけ。
きものや和の文化がお好きな方なら、毎日きものに触れながら働ける点にも魅力を感じていただけるはずです♪
●お出かけイベントの一例●
・納涼 屋形船
・和菓子作り体験と老舗レストラン
・歌舞伎座BIGおでかけ ~歌舞伎座ジャック作戦~ など
マネージャー/店長候補(店舗・本社)

店舗の予実管理やスタッフ管理、イベントや催事の企画運営など
既存店舗の運営管理業務から、複数店舗の統括、新規事業の立ち上げなど、
これまでの経験に応じて、店長やマネージャーなどマネジメント業務をお任せします。
<具体的には>
・呉服や振袖の接客販売、店舗の予算実績管理、スタッフの採用・育成など、店舗運営業務全般
・きものを身近に感じていただくため店内外で開催するイベントの企画運営、各種手配
・DM等によるお客様へのご案内、イベント当日の運営
・勤務エリアごとに、複数店舗の統括管理 など
写真セレクトスタッフ(一蔵旭川店)

【写真セレクトスタッフ】
振袖ショップに併設されたフォトスタジオでのお仕事です。
成人式の前撮り撮影でカメラマンが撮影した写真の中から、
まずはアルバムに載せるベストショットを、お嬢様と一緒にセレクト。
そこから実際のアルバムに仕上げ、発送するまでに付随する業務全般をお任せします。
【具体的には…】
・前撮り撮影でカメラマンが撮影した写真からアルバムに載せるものをお嬢様と一緒にセレクト
・アルバムの検品~発送、伝票処理など、付随する事務作業
長い人生の中でも、特別な想い出となるアルバムを作り上げるお仕事ですから、
やりがいは十分☆
お嬢様と一緒に素敵な一冊を作り上げましょう♪
◆未経験者大歓迎◆
「カメラや写真に興味がある」「きものや和の文化が好き」
「人の笑顔を見ることが好き」という方にピッタリなお仕事です◎
そんな気持ちがあれば、先輩スタッフが言葉遣いや振る舞い、
業務に関する知識まで、丁寧にレクチャーしますから、ご安心ください♪
フォトスタジオスタッフ(一蔵&オンディーヌ千葉店/ららぽーと船橋店)

【フォトスタジオスタッフ】
振袖ショップに併設されたフォトスタジオの運営のお仕事です。
お客様への成人式の前撮り撮影のご案内とご予約管理から、
撮影当日の受付、アシスタント業務、撮影後のアルバム検品~発送まで、
付随する業務全般をお任せします。
【具体的には…】
・前撮り撮影のご案内、スケジュールの調整・管理、ご予約対応
・お客様からのお問い合わせ対応、撮影当日の受付業務
・お嬢様の移動のお手伝いなど、撮影時のアシスタント業務
・アルバムの作成~発送、伝票処理など、付随する事務作業 など
振袖の販売・レンタルを展開する私たちにとって、成人式の記念撮影をするスタジオは
必要不可欠です。人生に一度の記念日「成人式」に、普段ほとんど手にする機会のない
キレイな振袖で臨む姿は、誰もが「ハタチの想い出に最高の状態で残しておきたい」
と思うことでしょう。
そんな特別な想い出となるアルバムを作り上げるお仕事ですから、やりがいは十分☆
お嬢様と一緒に素敵な一冊を作り上げましょう♪
店頭対応スタッフ(一蔵ららぽーと船橋店・イオン船橋店)

【振袖スタイリスト】
振袖の店舗での、接客販売のお仕事です。
成人式を迎えられるお客様の振袖選びから小物や帯のコーディネート、
記念撮影の手配まで、様々な業務をお任せします。
【具体的な仕事内容】
◎振袖の接客、コーディネートのお手伝い
◎顧客管理(お礼状の作成・送付など)
◎当日着付や記念アルバムの前撮り撮影のご案内
◎各種イベントの企画立案・運営
◎前撮り撮影会の準備・お客様へのご案内・アルバム検品・納品
◎DMやお電話でのイベント、催事のご案内
などをお願いします。
写真セレクトスタッフ(一蔵札幌店)

【写真セレクトスタッフ】
振袖ショップに併設されたフォトスタジオでのお仕事です。
成人式の前撮り撮影でカメラマンが撮影した写真の中から、
まずはアルバムに載せるベストショットを、お嬢様と一緒にセレクト。
そこから実際のアルバムに仕上げ、発送するまでに付随する業務全般をお任せします。
【具体的には…】
・前撮り撮影でカメラマンが撮影した写真からアルバムに載せるものをお嬢様と一緒にセレクト
・アルバムの検品~発送、伝票処理など、付随する事務作業
長い人生の中でも、特別な想い出となるアルバムを作り上げるお仕事ですから、
やりがいは十分☆
お嬢様と一緒に素敵な一冊を作り上げましょう♪
◆未経験者大歓迎◆
「カメラや写真に興味がある」「きものや和の文化が好き」
「人の笑顔を見ることが好き」という方にピッタリなお仕事です◎
そんな気持ちがあれば、先輩スタッフが言葉遣いや振る舞い、
業務に関する知識まで、丁寧にレクチャーしますから、ご安心ください♪
店舗事務スタッフ(一蔵ららぽーと船橋店・イオン船橋店)

【店舗事務スタッフ】
振袖ショップでの事務のお仕事です。
接客・販売スタッフがスムーズに仕事を進められるよう、店舗全体に目を配り、
日々の伝票整理から売上管理、繁忙時の接客フォローまで、幅広い業務をお願いします。
きものに関する知識や経験は問いません。
実は先輩スタッフも、9割以上が業界未経験からのスタート。
仕事に必要なことは入社後に基礎からしっかりお教えしますから、安心してご応募ください!
【具体的な仕事内容】
・出納管理、納品管理、請求書処理、伝票整理、資料作成など店舗事務全般
・繁忙時の接客フォロー、店長のサポート業務 など
事務のお仕事とはいっても、状況によってはお客様対応をお願いする場面もあります。
「事務仕事ばかりではつまらない…」「笑顔溢れる明るい職場で、いろんなことにチャレンジしたい!」
そんな方に特にオススメです♪
店頭対応スタッフ(一蔵JRタワー札幌店)

振袖専門店の店頭スタッフを募集します。
■仕事内容
・振袖接客および販売
・店内での商品案内やお声かけ
・アンケート記入のご案内
※未経験でも安心!ノルマ等もなく特別なスキルは必要ありません!
先輩社員が丁寧に教えますから安心してください♪
お客様の一生の思い出をお手伝いをしたい、
日本人ならではのお仕事に携わってみたい、など
「やってみたい!」という気持ちがあればぜひご応募ください♪
店頭対応スタッフ(一蔵旭川店)

【振袖スタイリスト】
振袖の店舗での、接客販売のお仕事です。
成人式を迎えられるお客様の振袖選びから小物や帯のコーディネート、
記念撮影の手配まで、様々な業務をお任せします。
【具体的な仕事内容】
◎振袖の接客、コーディネートのお手伝い
◎顧客管理(お礼状の作成・送付など)
◎当日着付や記念アルバムの前撮り撮影のご案内
◎各種イベントの企画立案・運営
◎お電話でのイベント、催事のご案内
などをお願いします。
きもの着方教室運営スタッフ(一蔵札幌店)

【着方教室の運営スタッフ】
きものの着方教室運営に関するお仕事です。
受講生の募集や受講管理から、授業のサポート、さらには
きものをお楽しみいただくためのイベントの企画や運営まで、幅広くお任せします!
【具体的な仕事内容】
・着方教室の講師のスケジュール管理
・生徒の募集、受講管理
・教室当日の運営、講師のフォロー
・きものをお楽しみいただくための各種イベントの企画運営 など
事務業務だけでなく、イベントの企画や生徒さんとコミュニケーションも大切なお仕事ですから、
人とのやり取りが好きな方にはうってつけ。
きものや和の文化がお好きな方なら、毎日きものに触れながら働ける点にも魅力を感じていただけるはずです♪
●お出かけイベントの一例●
・納涼 屋形船
・和菓子作り体験と老舗レストラン
・歌舞伎座BIGおでかけ ~歌舞伎座ジャック作戦~ など